ボクは、これからどこに行くのか知らなかった。 一体どこに連れて行かれるのか、皆目見当もつかなかった。 ただナナ(はちこばあちゃんのこと----ボクのママである「みん」のお母さんだからね)とジジに促されるままに車に乗って、そこに用意されていた赤いクッションの ...
カテゴリ:ウィルソン
ウィルソン写真館
Photo credit: 渡辺勝さんTaken on May 21, 2017これは夫の顔をクロップしたわけではなく、最初からこういう構図。wウィルソンが私たち夫婦にもたらしてくれる安らぎと癒しに感謝。 ...
こういう日もあるさ…
何となく元気がでなくて、1年前の家族間のテキストメッセージを読み返していたら、こんなのを見つけた。 2月13日というと、退院して自宅に戻ってきた翌日。夕方4時20分にみんが「祈って」とテキストして、夫が「We prayed」と返事しているというのは、どういうシチ ...
ウィル兄ちゃん
妹が、ウィルソンとKのナイスなツーショット写真3連作を送ってくれた。かわいいのでシェア。「あのね、Kちゃん。ハイハイっていうのは、こうやるんだよ。ボクをよく見て」「うんうん、いい感じ。もう少し。足を踏ん張って!」「がんばれ〜! そう、腕も使って前に進むん ...
邪魔をするウィルソン
イヌのウィルソンは可愛いのだけれど、私がパソコンに向かった仕事をしていると、邪魔をしに来る。 最初は、足元に来て、ク〜ンク〜ンとなくだけだったのが、そのうち私のイスに足をかけて顔で腕を突くようになり、さらには、キーボードに置いている私の右腕の内側に頭を ...
髪を切った&ウィルソン
と言っても、ちょっとレイヤーを入れてもらっただけですが。
娘たちが、いい感じになってるから、セルフィー(自撮り)をして記録に残せば?と勧めてくれたので、撮ってみました。(携帯でのセルフィーではないです。)しかしこの写真では、髪の毛がどうなってい ...
養子にされる
夕べはウィルソンの夢を見た。とっても可愛い。お茶目だけれど、思ったよりは落ち着いている。何でもかじるようなことはなく、靴を見てもスルー。自分のおもちゃと自分用にあてがわれたブランケットしかかじらない。思ったよりずっと扱いやすい。ボク、愛されて幸せ! ...
家族が増えました
我が家にワンちゃんがやって来ました。昨日の今日で、「えっ、もう?」と言われそうですが、イヌを飼うことは、実は去年から考えていたことだったので、いざとなったらあっという間に決まりました。
名前はウィルソン、1歳の男の子です。チワワと何かの ...